八尾市男女共同参画センター すみれ

MENU

新しい一歩を踏み出せる場所 すみれ

  • まなぶ
  • つながる
  • 相談する

八尾市地域密着型コミュニティスペース「すみれ」は、
市民のみなさまが、性別、年齢、職業、関係なく
ご利用いただける施設です。

NEWS新着情報

ABOUT US八尾市男女共同参画センター
すみれについて

八尾市男女共同参画センター「すみれ」は、
男女共同参画を推進するための
協働の拠点施設です。

職場や家庭、地域などあらゆる場で、性別にかかわりなく、誰もがその個性と能力を発揮し、活き活きと活躍できる男女共同参画社会の実現をめざして、市民の交流、情報の発信、学習及び相談事業など、さまざまな事業をおこなっています。

LEARNINGすみれでまなぶ

新しい気づきや視点を得る
「まなび」の時間

すみれでは、一人ひとりが自分らしく生きるためのヒントとなる講座やセミナーを開催しています。身近なテーマから社会課題まで、楽しく学びながら理解を深めていただけます。

NETWORKINGすみれでつながる

「つながり」の中で広がる
共感と発見

すみれでは、一人ひとりが自分らしく生きるためのヒントとなる講座やセミナーを開催しています。身近なテーマから社会課題まで、楽しく学びながら理解を深めていただけます。

  • 聞く
    ほかの人の話を聞いてみる。
    どんな想いで来たのか、どんな日常を過ごしているのか。考え方のちがいを知るだけで、視野が広がります。
  • 話す
    自分のことを少し話してみる。
    最近感じたこと、悩んでいること、嬉しかったことなど、テーマは自由。「わかるよ」と行ってもらえるだけで心が軽くなることも。
  • つながる
    「私もそう思ってた」「また会いたいね」そんな小さな共感から、人と人のつながりが生まれます。無理に仲良くならなくても大丈夫。自分のペースでゆるやかに関係が築けます。

ASKINGすみれに相談する

「こんなこと相談していいのかな?」そんな気持ちでも大丈夫。まずはお話ししてみませんか?経験豊かな相談員が、あなたの想いを受けとめます。

すみれコラム

ちょっと視点を変えると、見える世界が広がる。性別にとらわれず、自分らしく生きるヒントを、コラムでお届けします。

すみれの図書館

男女共同参画に関する図書(生き方・仕事・子育て・介護・暴力等)の貸出を行っています。

VOICESご利用者様の声

30代 女性
初めての相談利用でしたが、お話聞いてくださり気持ちが楽になりました。ありがとうございました。
40代 女性
すみれカフェに参加し、世代の違う人とおしゃべりできて楽しかったです。
60代 女性
DVD上映会で、前から見たいと思っていた映画が観られてとてもうれしかったです。またぜひこういう機会を作ってほしいです。
30代 男性
どこにも相談できなかったけど勇気を出してすみれに相談に来て心が軽くなりました。

SOCIAL UPDATESSNS更新情報

公式アカウント
Facebook
X(旧Twitter)
LINE
Instagram

その他の情報

  • 気象警報や災害関連などの発令時の「すみれ」の対応について(R4.10.1)警報発令時の対応【最新】.pdf
  • 「すみれ」の事業は、大阪府の7月27日の府民への要請を踏まえ、感染防止対策を徹底しながら行っていきます。
  • 新型コロナ感染症対策関連情報について(内閣府男女共同参画局)
    内閣府男女共同参画局では、新型コロナウイルス感染症について、男女共同参画やDV対策の観点から取組を進めており、関連情報を掲載したウェブページを作成しております。詳細はこちら⇒ https://www.gender.go.jp/policy/no_violence/sp_index.html

RECOMMENDATIONSおすすめ情報

すみれの女性相談

  • 八尾市 市政だより
  • 八尾市 女性のための相談窓口
  • 八尾市 おしごとナビ
  • 八尾市こどもサイト あつまれ八尾っ子!!